2010/09/15

WordPressインストールその3

■ WordPressのインストールと動作確認

1.WordPressをインストールします。

デスクトップ上のWordPress フォルダを開く。


2.WordPress フォルダの中身を全て選択し、コピーする。


3.webサーバーが公開しているフォルダに貼りつけます。

デスクトップ左上の「コンピュータ」を開く。
さらにその中の「ファイルシステム」を開く。


4.「var」 > 「www」 > 「html」 の順に開いていく。
htmlの中が表示されたら、右クリックして
コピーした内容を貼りつける。

「var」 > 「www」 > 「html」の順に開く

5.貼りつけたファイルの中の
wp-config-sample.php を開く。

wp-config-sample.php を開く

6.MySQLで設定した内容を
このコンフィグファイルに書き込みます。


7.設定した内容をファイルに書き込む。

データベース名:blog
ユーザー名:wpuser
パスワード:wppass

元の文字列(・・・・here)から上の文字列に変更する。


8.「ファイル」から「別名で保存」を選択。


9.wp-config.phpという名前で保存する。

これでインストール前の準備は完了です。

インストール前の準備完了

10.ブラウザからWordPressをインストールします。

次のアドレスを入力。
http://localhost/wp-admin/install.php

WordPressのインストール画面が表示される。


11.ブログタイトルとメールアドレスを入力する。

「WordPressをインストール」ボタンをクリックすれば
インストール完了です。


12.パスワードが表示されるので
注意深くメモしておく
(文字列をコピーしておくとよいです)。

「ログイン」ボタンをクリック。

パスワードをメモしておくのを忘れずに

13.前の画面で表示されたユーザー名(admin)と
パスワードを入力し、「ログイン」をクリック。


14.管理画面に入りました。

右側の「クイック投稿」フォームから
適当に記事を投稿してみましょう。


15.適当に記事を書いたら「投稿」ボタンをクリック。


16.ブラウザから、http://localhost を開いてみましょう。

ブログが完成しました!

キタワァー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!


でも、これだとまだインターネットに公開できていません。

つまり、せっかくの成果を、
先輩に見てもらうことができません。


自分のドメイン名を取得するにはどうすればいい?

このまま公開したらセキュリティに問題があるのでは?

次回は、その辺の課題にチャレンジします。
 

WordPressインストールその2

■ WordPressが動作する環境を構築する

WordPressの動作に必要な
MySQLとPHPをインストールします。

インストールが終わったらMySQLを起動します。
また、webを公開するためにwebサービス(httpd)も起動します。

その後MySQLサーバーに接続し、
WordPress用のユーザーを作成します。


1.「ソフトウェアの追加/削除」を開く。


2.「サーバー」 > 「MySQL データベース」を選択し、チェックを入れる
(チェックを入れるとMySQLの6個の基本的なパッケージが
選択されます)。

今回はPHP関係のパッケージを追加するので
「オプションパッケージ」ボタンをクリック。

「サーバー」 > 「MySQL データベース」 >
「オプションパッケージ」ボタン

3.php-mysql-5.1.6-27.el5.i386 というパッケージを選択し、
チェックを入れる。

「php-mysql-5.1.6-27.el5.i386」 > 「閉じる」

4.次に「Web サーバー」を選択し
「オプションパッケージ」ボタンをクリック。


5. php-5.1.6-27.el5.i386 というパッケージを選択し、
チェックを入れる。
「閉じる」をクリックした後に、「適用」ボタンをクリック。

「php-5.1.6-27.el5.i386」>
「閉じる」 > 「適用」

6.パッケージ選択ダイアログボックスでは
「続行する」をクリック。


7.「キーを取り込みますか?」ダイアログボックスでは
「キーを取り込み」をクリック。


8.インストールが終了しました。 ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


9.インストールしたMySQLサービスと、webサービスを起動します。

「システム」 > 「管理」 > 「サービス」を選択。


10.「サービスの設定」画面でmysqldを選択し、
チェックを入れる。
「開始」ボタンをクリックしてmysqld を実行。


11.次にhttpdを選択し、「開始」ボタンをクリック。


12.「サブシステムがロックされています」と表示されたら、
「再起動」ボタンで再起動する。
mysqldとhttpdが起動したら、
左上の「保存」ボタンをクリック。

「再起動」ボタンで再起動後、「保存」

13.webサービスが起動したら、動作のチェックを行います。

ブラウザを起動し、http://localhost にアクセス。
⇒ Apache 2 Test Page が表示されたら成功です。

webサーバーの環境ができました。

「Apache 2 Test Page」が表示されたら成功!

14.MySQLの動作確認とユーザー作成を行います。

「アプリケーション」 > 「アクセサリ」 > 「GNOME 端末」を選択。


15.次のコマンドを入力する
(MySQLサーバにrootで接続するコマンドです)。

mysql –u root -p

パスワードを聞かれたらそのままEnterキーを押す。


16.WordPressで使用するデータベース
(データベース名 blog)を作成します。

以下のコマンドを入力。

CREATE DATABASE blog;


17.MySQLサーバーに接続できたら、
データベースblogを操作するユーザーを作成します。

ユーザー名: wpuser
パスワード: wppass

このユーザーを作成するために、次のコマンド(3行)を入力。

GRANT ALL PRIVILEGES ON blog.* TO wpuser@”%”IDENTIFIED BY ‘wppass’;

GRANT ALL PRIVILEGES ON blog.* TO wpuser@localhost IDENTIFIED BY ‘wppass’;

FLUSH PRIVILEGES;


18.作成したユーザーを確認します。

次のコマンドを入力。

SELECT Host, User FROM mysql.user;

Userの列にwpuser が表示されていれば作成完了です。
最後にexitを入力して抜けます。

Userの列に「wpuser」が表示されていれば作成完了!


・*:..。o○☆*゚To Be Continued・*:..。o○☆*゚

あと、もう一息・・・  (。 ̄Д ̄)d□~~ ボーッ イップク・・・
 

WordPressインストールその1

■ WordPressのダウンロード

WordPressのサイトにアクセスし、必要な環境をチェックします。
そしてパッケージをダウンロードします。

1.CentOSにrootでログイン。


2.ブラウザを起動する。


3.WordPressのサイトにアクセス。
http://ja.wordpress.org/

※以降、webサイト画面は、2010/9/16現在のものです。

WordPressの動作に必要な環境をチェックするために
「ドキュメンテーション」のリンクをクリック。


4.「WordPress の設置」項目の「サーバの用意」をクリック。
「サーバ要件」のバージョン 2.9〜3.0 系のところを見ます。

WordPressの動作にはPHPとMySQLが必要です。
それぞれのバージョンを確認します。

PHP バージョン 4.3 以上
MySQL バージョン 4.1.2 以上

5. 今回はWordPressバージョン2.9.2を使用します。

トップページに戻り、「過去のバージョン」をクリック。


6.WordPressバージョン2.9.2をダウンロードします。

「2.9.2」のtar.gzのリンクをクリック。


7.「ファイルを保存」をクリック。


8.ダウンロードが完了したらファイルをダブルクリック。


9.圧縮されたファイルを展開(「展開」をクリック)。


10.「展開先のフォルダ」がDesktopになっていることを確認し
「展開」をクリック。


11.デスクトップに
展開された「WordPress」フォルダが表示さればOK。



・*:..。o○☆*゚To Be Continued・*:..。o○☆*゚
 

WordPressでブログを開設するための大まかな流れ

ガンガン、ガコンガコン

次第に強くなる、クローゼットを叩く音。

「ひーっ」

そしてついに、

ドカッッ!!!

僕の目の前に、ドアを貫通したハサミの刃が突き立てられた。

「うわー、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい・・・」

覚えていたのはそこまで。気づくと、朝になっていた。
あまりの恐怖に気を失っていたようだ。

僕は恐るおそるクローゼットを出る。

昨日と変わらない部屋の様子。

でも、クローゼットのドアには、大きなハサミが刺さったままだ。

「夢オチじゃないんだ!」

急いでお風呂場に行ってみる。
ぬいぐるみは、いなくなっていた。

「鬼は、まだクマさんのままか・・」

昨夜のことを思い出して不安になる。

「そーんーなー、まーさーかーねー。
 さて、今日は仕事休みだし、
 さっそくwebサーバでも立てますか。」ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

----------------------------------------------
■ WordPressでブログを開設するための大まかな流れ

1.WordPressのサーバー要件を確認し、
 パッケージをダウンロードする

2.WordPressが動作する環境を構築する

 ■ 必要なものをインストールする
  ・webサーバー + PHP
  ・SQLサーバー

 ■ 各サーバーの設定を行う
  ・webサーバーの起動とテストページの表示
  ・MySQL上でデータベースとユーザー作成

3.WordPressのインストールと動作確認


それでは、手順の紹介にうつります。
≪準備ォヶ?≫(。・`ω・。)σLet's go!!

 

webサーバを立ててブログを開設しよう

深夜の2時半。

かわいいクマのぬいぐるみを、大きいハサミでメッタ刺しにして
お風呂場においてから、もうすぐ2時間が経とうとしている。

食塩水の入ったコップを握りしめ、部屋のクローゼットの中で
息を潜めている僕は、
趣味の「ひとりかくれんぼ」のまっ最中だった。


この前、CentOSのインストールは上手くできたものの、
その後に何をしたらいいのか、全くわからなかった僕は、
デスクトップ(Gnomeデスクトップというらしい)付属のゲームで
チマチマ遊ぶ毎日。

先輩に相談しようと思いメールをしても、
忙しいのか、返事も返ってこない。

ふてくされた僕は、ここ数日パソコンを立ち上げることも
しなくなっていた。


クローゼットにこもって1時間半を過ぎたころ、
急に空気の質が変わった。

誰もいないはずの部屋に、さっきから微かな物音が聞こえる。

目の前のドアの向こうに「何か」の気配をはっきり感じる。

時間を確認すると、リミットの2時間まであと3分。

これ以上は危険と考えた僕は、
いつもどおり、食塩水入りのコップをもって
クローゼットから出ることにした。

1時間57分、今日も記録更新だ。

クローゼットに手をかけた瞬間、
ポケットの携帯が震え、メールの着信を告げる。

携帯を開くと、先輩からのメール。

「サーバのことを知りたいんだったら、実際にサーバを
 うごかしてみるのが、わかりやすいと思う。
 webサーバを立ててブログを開設してみたら?
 この前貸したノートのWordPressのページにいろいろ
 書いてあるから、参考にして。
 ブログ開設できたら教えてね。
 頑張れビーム(@・`ω・)v・・・...…━━━☆ 」

WordPress??

ガタン・・ガンガン・・

「えっ」

クローゼットのドアを叩く音にコップを落としそうになる。

あわてて時間を見ると、丁度リミットの2時間を過ぎたところだった。
一気に全身から吹き出る汗。

「どどど、どーしよう・・」


WordPress(ワードプレス):データベースにMySQLを利用し、
 PHPで書かれたオープンソースのブログ/CMSプラットフォーム